京都観光

京都御所 桃と枝垂れ桜が、現在同時に美しく見られます!

京都御所 桃と枝垂れ桜が、現在同時に美しく見られます!

ここ数日は、京都御所で桃と桜が同時に美しく咲いています。

今が見頃です!!

御所の蛤御門から入ってすぐのところに、梅園と桃園が隣り合わせにあり、梅はもう時季を過ぎましたが、桃は現在とても美しく咲いています。

また、そこから2,3分歩くと、立派な枝垂れ桜が大変美しく満開です。

 

 

桃園 色のコントラストが美しい!

 

御所 桃.JPG

京都で梅や桜は他にも美しい名所がたくさんありますが、桃は御所が一番ではないでしょうか。

濃い紅色と白のコントラストがとても美しいです。

たくさんの人が散歩に来られています。

観光客の方よりは、毎年地元の人が多く訪れている印象がありますが、ガイドさん付の外国人の老夫婦も見物にいらしていました。

まだ肌寒い梅の時季だともっと静かで散歩していると、鳥の鳴き声も聞こえて来るのですが、やはり3月後半ともなると観光客が多くなってきます。

 

御所 桃と子ども.JPG

子ども連れでお散歩するにもとても良い環境です。

 

 

 

 

蛤御門(はまぐりごもん)

 

御所 蛤御門

 

蛤御門は、御所の西側の門で、烏丸上長者町と下長者町の間辺りにあります。

向かいの通りには、とらや一条店も近い場所です。

蛤御門は、1864年8月20日の蛤御門の変で、門の周辺が長州藩との激戦地となった場所で、現在でも門には鉄砲玉の跡が残っています。

少し前のNHK大河「花燃ゆ」でも、蛤御門の変で長州藩の来島又兵衛が戦死、主人公の夫・久坂玄瑞も自害した場面が描かれていましたね。

 

桃園・梅園は、蛤御門から入ると一番近いです。

環境省_御苑案内図

 

 

 

 

 

 

枝垂れ桜の大木

 

御所 枝垂れ桜.JPG

青空の下、見事な枝垂れ桜です。

「御所の桜」といえば、今出川御門近く、近衛亭跡のこの枝垂れ桜のことです。

ソメイヨシノより早めに咲くので、今が満開です。

 

枝垂れ桜の周辺は、ベンチもあり、地元の人がよくお弁当を広げてお花見をしています。子どもが遊ぶにもとてもよい環境です。

 

同志社大学今出川キャンパスもお隣なので、4月、新入生を迎えるころになると、サークルのみんなでお弁当を持ってお花見をされています。

私も、学生時代は時々来ていました。懐かしいですね。

 

枝垂れ桜と桃とどちらも楽しむなら、今が一番!

毎年3月下旬が狙い目です。

URL
TBURL
Return Top