体験

9月21日は国際平和デー 京都でも平和のためのお茶会開催

9月21日は国際平和デー 京都でも平和のためのお茶会開催

国際平和デーとは何か?

スポンサードリンク




国際平和デーとは、毎年9月21日。英国などの発案で1981年に国連総会で制定されて以来、この日1日は敵対行為を停止するよう全世界に呼びかける日となっています。

「国際ピースデー」とも言いますね。

毎年、国連本部で、日本の平和の鐘が鳴らされ、国際平和が祈念されます。

また、国連本部だけではなく、世界各地で停戦が呼びかけられ、平和のための祈念行事が行われる日です。

 

 

 

 

国際平和デー茶会

 

f:id:teaceremonykoto:20160922170416j:plain

弊店・茶道体験古都では、2016年9月22日(秋分の日でした)に、特別茶会として「国際平和デー茶会」を開催致しました。

お客様が集まられるか、少し心配していましたが、日本在住の外国人の方や、旅行中の外国人の方、親子でのご参加もしていただき、7名様にお集まりいただきました。

お子様も、おいしそうにお菓子と抹茶を召し上がっていただき、大変嬉しく思いました。

f:id:teaceremonykoto:20160922170714j:plain

お菓子は、特別に、平和のシンボルである「白い鳩」を。

そして、今日のお茶は、実はお濃茶。

よりご参加者の一体感が求められます。

一碗を皆さまで飲みまわし、平和を祈りながら、絆を深める体験をしていただきました。

 

 

スポンサードリンク




 

 

「和敬」のお軸

 

%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e5%b9%b3%e5%92%8c%e3%83%87%e3%83%bc%e8%8c%b6%e4%bc%9a%e3%80%80%e8%8c%b6%e5%ae%a4

本日は、特別に大宗匠の「和敬」をかけさせていただきました。

茶道の精神は、平和に通じます。

また、毎年この日に鳴らされる、国連本部にある日本の「平和の鐘」は、宇和島市の中川千代治さんが寄贈されたものです。

ご自身の戦争体験から、国際平和を祈る活動として、世界65か国のコインを集めて鐘を作り、贈られたそうです。

日本人の方が贈られた鐘がシンボルとなっているのですが、「国際平和デー」、現在、日本人の方にはあまり知られていない行事ではないでしょうか?

2016年は、9月21日にFacebookで「超いいね!」すると、ハートが飛び散るようになっていたそうなので、それで認知度が上がったかもしれませんが。

 

f:id:teaceremonykoto:20160922170921j:plain

海外ではどのくらい認知度があるのか分かりませんが、本日のオランダのお客様は、説明するとすぐ理解してくださっていたので、知っておられるようでした。

 

今日は「和敬」と共に、英名「ベルフラワー」を花入れに入れ、平和を祈る機会としていただきました。

 

皆様のご参加、ありがとうございました!!

来年も開催できるといいのですが、未定です。もしご参加してくださる方がいらっしゃれば、チャリティーのお茶会を開催したいと思っています。

 

*最新情報*

2017年は、9月22日に、京都市北区の保育園で、国際平和デー茶会を開催いたします。

 

スポンサードリンク




Return Top