未分類

一見さんお断りの心配なし。 京都の茶道具店 

一見さんお断りの心配なし。 京都の茶道具店 

京都で気軽に行ける茶道具店は? 弊店・茶道体験古都は、金閣寺から徒歩1分。英語で気軽に茶道体験できる施設ですので、外国人観光客の方も多いです。体験が終わった後、棗や茶筅、茶碗などが買いたい、どこで売っているの?と時々聞かれることがあります。 もちろん、茶道具屋さんで売っているのですが、一見さんお断りであったり、お土産や...

茶道をお家でも楽しもう!バレンタイン茶会

茶道をお家でも楽しもう!バレンタイン茶会

バレンタインと言えば、チョコレートですが、大切な人と過ごすなら、チョコレートを渡すだけでなく、もっとびっくりするような楽しいイベントができないかと思って考えてみました。 この間、「茶櫃で千歳盆点前をする」記事を書きましたが、バレンタイン茶会では、茶櫃ではなく、洋風のかわいい空き箱を利用してお点前をしてみます。

お家でできる!初茶会

お家でできる!初茶会

三賀日を過ぎると「初釜」のニュースを毎年聞かれるのではないでしょうか。参加者にとっては、お茶の稽古始めの日であり、新年のお祝いでもあります。 今回は、釜や畳がなくてもお家でできる!気軽な「初茶会」を考えてみました。 お家での晴れの日の食事や、お客様のおもてなしとしても、参考になりますよ。     お...

洋間でも気軽にできる! 茶櫃(ちゃびつ)で千歳盆点前

洋間でも気軽にできる! 茶櫃(ちゃびつ)で千歳盆点前

千歳盆(ちとせぼん)とは、裏千家14代淡々斎の奥様が宗匠の還暦を祝ってご考案されたお点前です。茶道を習い始めて最初に習うのは、「盆略点前」が多いと思いますが、その次くらいに習うのが、この千歳盆点前かもしれません。 sildenafilfromindia3.net/ 洋間のお家でするにもぴったりなお点前です。

冬から初春にかけての和菓子 椿餅

冬から初春にかけての和菓子 椿餅

椿餅は、道明寺のお餅を2枚の椿の葉で挟んだ和菓子です。 中身は道明寺なので、関西の桜餅に似ていますが、桜餅ほどは馴染みがないので、少し探すのが難しいかもしれません。 平安時代から食べられている、歴史のある和菓子です。

京都 大徳寺 玉林院の月釜

京都 大徳寺 玉林院の月釜

京都・大徳寺の塔頭では、月釜を行っているところがありますが、玉林院もその一つです。毎月7日の9時前から始まり、10時頃に来客が一番多くなります。 2月7日(日)も多くのお客様が来られていました。   玉林院 洞雲庵   大徳寺は、たくさん塔頭があり広いのですが、玉林院に行くまでの道は、竹林も美しく、...

京都・建仁寺 東陽坊の月釜

京都・建仁寺 東陽坊の月釜

3月5日は、体験教室は臨時休業して、建仁寺の月釜「東陽坊」のお手伝いに行ってきました。最近はお客様として神社の月釜に参加していましたが、今回は亭主側として、お茶碗のお運びやおそば席を担当しました。 3月なので、おひな祭りの雰囲気で、春らしいお道具で行われました。

お茶会の楽しみ方

お茶会の楽しみ方

お茶会って堅苦しくない?楽しみ方は? お茶会は、堅苦しい、マナーに厳しい、そんなイメージを持っている方も多いと思います。それも一面ではありますが、茶道は「総合芸術」と言われ、楽しめるポイントがたくさんあります。茶筅をふるだけではないの?お菓子と抹茶ならカフェの方が気楽でいいわ。 そんな声も伺いますが、ちょっと待って下さ...

デートにおすすめ 京都・祇園 京カフェコムサの和風タルト

デートにおすすめ 京都・祇園 京カフェコムサの和風タルト

ネットでも開店ニュースが流れていたので、一度行ってみたいと思っていた、和風タルトのカフェ。 洋服のブランド、COMME CA DU MODEのカフェで、全国にチェーン店がありますが、京カフェコムサでは、祇園エリアを意識した「舞妓さんタルト」や、京都の本田味噌の白味噌を使ったケーキなど、京都らしい和風ケーキをいただくこと...

Return Top